こちらの第15回クイズ大会「ベタ問王」で使用した問題です。
- 1816年にフランスの医師ルネ・ラエンネックが発明した、医者が心臓・肺・血管などが発生する音を聞くのに用いられる診察道具は何でしょう?
- 聴診器
- 小倉百人一首の57番目「めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな」を詠んだ、源氏物語を書いたことで知られる歌人は誰でしょう?
- 紫式部
- 「僕は三十七歳で、そのときボーイング747のシートに座っていた。」という書き出しで始まる、ビートルズの曲のタイトルを本のタイトルに使用した村上春樹の5作目の長編小説は何でしょう?
- ノルウェイの森
- アップ、ダウン、チャーム、ストレンジ、トップ、ボトムの6種類が存在するマレー・ゲルマンにより命名された素粒子のグループの一つは何でしょう?
- クォーク
- 代表的なものに「甲州法度之次第」「塵芥集」などがある、戦国時代に大名が領地内を統治するために制定した法典を何というでしょう?
- 分国法
- 大きく2種類に分けると均一系と不均一系に分かれる、特定の化学反応の反応速度を速め、自身は変化しないものを漢字2文字で何というでしょう?
- 触媒
- 特徴的な額はアップルドームと呼ばれる、公認された犬の中で最も小さいメキシコ原産の犬は何でしょう?
- チワワ
- ロス・オブ・コンタクトやベント・ニーなどの反則があるスポーツは何でしょう?
- 競歩
- 日本に生息する2種類のヤマネコとはツシマヤマネコと何でしょう?
- イリオモテヤマネコ
- 日本の村としては、人口密度は3番目、人口は最も多い、沖縄県の沖縄本島に属する村はどこでしょう?
- 読谷村(よみたんそん)
- 英語で「花びら」を表す言葉が由来となっている、炭酸飲料入りペットボトルの底にデザインされている加工を何というでしょう?
- ペタロイド
- 1925年にアメリカで制作された、チャールズ・チャップリンがロールパンを使用してダンスをするシーンや靴を茹でて食べるシーンが有名な映画のタイトルは何でしょう?
- 黄金狂時代
- ポルトガルの詩人ルイス・デ・カモンイスの叙事詩『ウズ・ルジアダス』の一節を使用した「ここに地終わり海始まる」と書かれた石碑が立っている、ユーラシア大陸最西端の岬は何でしょう?
- ロカ岬
- 左翼には高さ37フィートのフェンス「グリーン・モンスター」が設置されている、MLBのチーム「ボストン・レッドソックス」の本拠地球場はどこでしょう?
- フェンウェイ・パーク
- 『スカイウォードソード』『ブレスオブザワイルド』『時のオカリナ』といえば何というゲームシリーズのタイトルでしょう?
- ゼルダの伝説
- 弓道で矢を入れる筒を「矢筒」といいますが、アーチェリーで矢を入れる筒を何というでしょう?
- クイーバー
- 公営競技やスポーツ振興くじなどで採用されている、投票券をコンピュータがランダムに選択する方式を何というでしょう?
- クイックピック
- 競馬で騎手がレースの際に着る上着と意中の相手の気を引こうとして着る衣服に共通する漢字3文字は何でしょう?
- 勝負服
- 代表的なものに「雨具」「株券」「鶏肉」などがある、1文字目を訓読み、2文字目を音読みとして読む日本語における熟語の読み方を何というでしょう?
- 湯桶読み
- 別名を「ローゼンタール効果」という、教師の期待によって生徒の成績が向上する心理的行動のことを何効果というでしょう?
- ピグマリオン効果
問題の不備やご意見・感想はコメント欄か問い合わせにお願いします。
また、クイズを作問してくださる方も大募集しております。
こちらは問い合わせでお願いします。
その他のベタ問問題集もアップしています!ぜひ見てね。