グミ知識王 part.2

こんにちは、イタチです。今日は9月3日。そう、グミの日ですね。
ということで今回はグミ知識王part.2をお届けします!
part.1よりも幅広い知識が求められます!全問正解目指して頑張ってください!
①米粉を使用した生地によって団子や大福のような食感が楽しめる、三幸製菓から販売されているグミは何でしょう?
②人気YouTuberグループのFischer's(フィッシャーズ)が手掛けるブランドDotene(ドテネ)とUHA味覚糖のコラボにより誕生した、「遊びながら食べられる」をコンセプトとするグミはどれでしょう?
③日本古来の携帯食「兵糧丸」をコンセプトに開発された、UHA味覚糖のグミブランドは何でしょう?
④グミならではの魅力の発信や、グミが作り出す人と人の繋がりを届ける、日本グミ協会と複数の企業・ブランドからなる共創プロジェクトは何でしょう?
⑤ミズクラゲとアカクラゲの2種類が発売されている、カンロのオリジナルブランド「アメージングカンロ」の第2弾として発売されたグミシリーズは何でしょう?
⑥グミキャンデーの主流製法となっている、コーンスターチに金型を押し当てて、そのへこみにグミの生地を流し入れて固める製法を何というでしょう?

 

関連記事

こんにちは、イタチです。 僕は小腹が空いた時にグミを食べることが多いのですが、味や食感・形状によってさまざまな種類のグミがあり、いつも迷ってしまいます。そんなグミの市場は拡大傾向にあり、日本のグミは海外でも高く評価されています[…]