4択クイズ~文系~③

4択クイズです!
ジャンルは「文系」
①従来の考え方とは根本的に異なる考え方のことを「何的転回」というでしょう?
②次のうち、ローマ数字に使われない字はどれでしょう?
③勘合貿易で日本と貿易を行った中国の王朝は何でしょう?
④慣用句の「人を呪わば穴二つ」の「穴」とは何の穴のことでしょう?
⑤役立たずの人のことを「ろくでなし」といいますが、この「ろく」を漢字で書くと次のうちどれでしょう?