【過去問】小麦粉

今回の記事は過去に投稿した問題を5問集めました。
どの記事から持ってきたかも記載していますので、気になる記事はチェックしてみてください!

ジャンルは小麦粉

①卵、小麦粉、砂糖、バターなどで作った生地を何層にも重ねて焼く、木の幹に似せて作られるドイツの伝統的な菓子は何でしょう?
②主にタコスなどに用いられる、小麦粉やとうもろこし粉などで作られる薄焼きのパンを何というでしょう?
③主にスペインやポルトガルで食べられている、小麦粉などを練った生地を星形の細長い棒状にして油で揚げ、ハチミツや砂糖などをかけて作る揚げ菓子は何でしょう?
④刀のある部分に形が似ていることからその名前が付けられた、寒天で固めたあんこを小麦粉の皮で包んで焼いた和菓子は何でしょう?
⑤「小麦粉」という意味の「フラワー」にはあって、「花」という意味の「フラワー」には無いアルファベット1文字は何でしょう?

過去問 一覧