まぐろです。
僕が高専出身ということもあり、「こうせん」に関するクイズを作ってみました。
後先考えずやってみましょう!
僕が高専出身ということもあり、「こうせん」に関するクイズを作ってみました。
後先考えずやってみましょう!
①「高専」と略される、実践的・創造的技術者を養成することを目的とした5年制の教育機関は何でしょう?
②「公選法」と略される、国会議員などを選出する際の規則を定めた法律は何でしょう?
③小林多喜二(こばやし・たきじ)の『蟹工船』などに代表される、労働者の厳しい現実を描いた文学を何というでしょう?
④色や性質の異なる水銀灯と白熱灯など、複数の光を組み合わせて昼光色に近い照明効果を出す光線を何というでしょう?
⑤呉(ご)の王である夫差(ふさ)と越(えつ)の王である勾践(こうせん)の故事に由来する、「目的を達成するために苦労や努力をして耐え忍ぶ」という意味の四字熟語は何でしょう?
⑥「香煎(こうせん)」や「麦こがし」などとも呼ばれ、漢字では「糗」や「麨」と書く、炒った麦や米を挽いて粉にしたものを何というでしょう?
⑦「こうせんのきゃく」とは、どのような人のことを指す言葉でしょう?