灯台クイズ~灯台王~②

Vega
久々に灯台に関するクイズを作問しました。目指せ灯台王!
①宮崎県最南端の岬に立つ、常時内部が公開されている参観灯台は何でしょう?
②灯台に使われるレンズの等級で、焦点距離が920mm、レンズの高さが2590mmのものは、何等級レンズに分類されるでしょう?
③1951年に日本で初めて風力発電が導入された、山口県最西端の島にある灯台は何でしょう?
④日本で初めて白熱電灯を用いた電気式灯台が立つ、三島由紀夫(みしま・ゆきお)の小説『潮騒(しおさい)』の舞台・歌島のモデルになった、三重県鳥羽市の離島はどこでしょう?
⑤日本初の洋式灯台である観音埼(かんのんさき)灯台が着工した日であることから、「灯台記念日」として制定されている日付はいつでしょう?
関連記事

Vega 久々に灯台に関するクイズを作問しました。目指せ灯台王! [streamquiz id="1215"] [sitecard subtitle=関連記事 url=https://quizx.net/touda[…]