こんばんは、タピオカです。
今回は限界突破のクイズを9問出題したいと思います!

タピオカ
自分が実際の普段の活動や大会で押したポイントまででスラッシュを入れてみました。
これじゃ確定してないとかのクレームは受け付けません!!
全部で9問っ!
(※Twitterとコメントで指摘があった問題の10問目をカットしました。)
兼六園
宏大、幽邃、人力、蒼古、水泉、眺望の六つの景勝を兼ね備えることが名前の由来となっている、日本三名園に数えられる石川県の庭園は何でしょう?
宏大、幽邃、人力、蒼古、水泉、眺望の六つの景勝を兼ね備えることが名前の由来となっている、日本三名園に数えられる石川県の庭園は何でしょう?
ピラミッド
偉大な業績を残すことを「金字塔を打ち立てる」といいますが、この金字塔とは何を指しているでしょう?
偉大な業績を残すことを「金字塔を打ち立てる」といいますが、この金字塔とは何を指しているでしょう?
マルクス・アウレリウス・アントニヌス
ストア派の哲学者としても知られる、著書の『自省録』も有名な五賢帝最後の皇帝は誰でしょう?
ストア派の哲学者としても知られる、著書の『自省録』も有名な五賢帝最後の皇帝は誰でしょう?
楊貴妃
いわゆる「世界三大美女」とは、クレオパトラ、小野小町ともう1人は誰でしょう?
いわゆる「世界三大美女」とは、クレオパトラ、小野小町ともう1人は誰でしょう?
グレシャムの法則
「悪貨は良貨を駆逐する」という要約が知られる、より実質価値が低い貨幣の方が高い貨幣よりも流通するという法則を何というでしょう?
「悪貨は良貨を駆逐する」という要約が知られる、より実質価値が低い貨幣の方が高い貨幣よりも流通するという法則を何というでしょう?
日照権
法政大学教授の五十嵐敬喜が提唱した、建築物の日当たりを確保する権利のことを何というでしょう?
法政大学教授の五十嵐敬喜が提唱した、建築物の日当たりを確保する権利のことを何というでしょう?
ツンドラ
ウゴル語で「木のない土地」という意味がある、地下に永久凍土が広がる地域のことを何というでしょう?
ウゴル語で「木のない土地」という意味がある、地下に永久凍土が広がる地域のことを何というでしょう?
ラムサール条約
正式名称を「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」という、1975年に発効された条約を、これが作成された都市から何条約というでしょう?
正式名称を「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」という、1975年に発効された条約を、これが作成された都市から何条約というでしょう?
親鸞
鎌倉仏教の開祖で、浄土宗を開いたのは法然ですが、浄土真宗を開いたのは誰でしょう?
鎌倉仏教の開祖で、浄土宗を開いたのは法然ですが、浄土真宗を開いたのは誰でしょう?
問題の不備やご意見・感想はコメント欄かお問い合わせにお願いします。
コメント
最後の問題、なぜ「パ」の前に口を開けるのですか?
指摘いただきありがとうございます。
制作者に確認が取れるまでは非公開にさせていただきます。
[8.3追記]
制作者としては、前ではなく半濁音を発する時に口を閉じてから開け、音を発する前に押したということでした。
確定ポイントが明確で且つ全員が答えわかっている問題なので問読みがゆっくりであった・口の形からチョキではないことも分かっていたなどの理由からこのようなことが起きました。
ただ、文字で書いた際に少し不十分な表現でもあったとも感じたため今回は該当問題を削除させていただきます。
ご指摘ありがとうございます。