※問題作成やチェックに関しては、こちらの書籍を用いています。
『ねこ検定公式ガイドBOOK 初級・中級編』、『ねこ検定公式ガイドBOOK 中級・上級編』
①実際に飼い猫の利き手を知りたい場合はじっくり観察する必要がありますが、猫の利き手にはどのような性別による傾向が見られるでしょう?
②世界一長い猫のストゥーウィーくんやバリベルくんもこの品種である、その気性の穏やかさから「ジェントルジャイアント」とも呼ばれる世界一大きな猫の品種は何でしょう?
③人の手での親指に相当し、猫では普段の生活で削れないため定期的に爪切りを行う必要がある、犬や猫などの足において地面に接地する4本の指とは離れた高い位置にある器官を何というでしょう?
④ヤコブソン器官に空気を取り入れるため、これが退化しているヒトでは見られない、ネコ特有の目を見開き口を半開きにする表情がよく話題になる生理現象は何でしょう?
⑤別名「ルーズスキン」と呼ばれるようにゆるゆるとした皮膚が特徴的である、ネコ科動物においてお腹から後ろ足の付け根にかけて見られるたるんだ部分を何というでしょう?
何問正解できましたか?
ねこにまつわるクイズを沢山解きたい!ねこの知識を深めたい!という方は是非他のねこくいずに加え、ねこ検定にもチャレンジしてみてくださいね。