高校生クイズ2025予選対策~ミュージアム~

高校生クイズ2025のテーマが発表されました。

①人気アーティスト
②海外で活躍するアスリート
③経済
④日本一
⑤お菓子
⑥ミュージアム
⑦ファッション
⑧気象・天気
⑨マンガ・アート
⑩今年のニュース

1次予選対策問題として解いてみてください!
今回はミュージアムに関する問題です。

今回は高校生クイズ2025予選大会出題ジャンルのうちの一つ「ミュージアム」、その中でもナショナル・ミュージアムに関する対策問題を出題します。
※厳密には今回扱っている博物館・美術館はいずれも独立行政法人化しており国立ではありませんが、通俗的に国立として扱われることに従います。
①日本にある国立博物館の名を冠する4つの博物館とは東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館と何でしょう?
②その常設展は日本館と地球館の2つに大別されており、特に日本館は国の重要文化財に指定されているほど歴史が深い、本館を上野恩賜公園におく博物館は何でしょう?
③竹崎季長(たけざき・すえなが)の『蒙古襲来絵詞』や狩野永徳(かのう・えいとく)の『唐獅子図屏風』などの国宝をはじめとする、皇室に受け継がれてきた御物(ぎょぶつ)を基に設置された、皇居東御苑に位置する博物館は何でしょう?
④日本初のトランス・バウンダリー・サイト(国境を越える遺産)であると共に世界初のトランス・コンチネンタル・サイト(大陸を超える世界遺産)となった世界文化遺産「ル・コルビュジエの建築作品」の構成資産の一つである、日本の国立美術館は何でしょう?
⑤国立アイヌ民族博物館や国立民族共生公園を有する北海道白老町(しらおいちょう)の民族共生象徴空間のことを、アイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」を意味する愛称で何というでしょう?

日本にはたくさんの博物館・美術館がありますが、どれも極めて貴重な銘品を所蔵し、誰もがそれら展示品を見ることができるかけがえのない施設。是非、お近くに行った際には立ち寄ってみてくださいね。

高校生クイズ記事 一覧