今回の記事はパラレル問題(~ですが)の序盤だけで答える問題です。
 難易度はやや高めになっているので中~上級者向けとなっています。
 全部で10問あります。
※答えに関しては、必ずこの通りになるわけではなく、このように続く可能性が高いということだけご了承ください。
- 絵画の作者で、『最後の晩餐』の作者はレオナルド・ダ・ヴィンチですが、
 - 『最後の審判』の作者は誰でしょう?
ミケランジェロ 
- 音楽の記号で、「D.C.」はダカーポと読みますが、
 - 「D.S.」は何と読むでしょう?
ダルセーニョ 
- 世界の首都で、アルジェリアの首都はアルジェですが、
 - ナイジェリアの首都はどこでしょう?
アブジャ 
- 忍者で有名な都市で、「伊賀市」があるのは現在の三重県ですが、
 - 「甲賀市」があるのは現在の何県でしょう?
滋賀県 
- 紫外線を表す「UV」は「ウルトラバイオレット」の略ですが、
 - 赤外線を表す「IR」とは何という言葉の略でしょう?
インフラレッド 
- 演劇で、「喜劇」は英語で「コメディ」といいますが、
 - 「悲劇」は英語で何というでしょう?
トラジディ 
- スポーツのフィールドプレイヤーの人数で、「アイスホッケー」は6人ですが、
 - 「フィールドホッケー」は何人でしょう?
11人 
- 劇場で、「オペラ座」があるのはパリですが、
 - 「スカラ座」があるのはどこでしょう?
ミラノ 
- 百分率は英語で「パーセント」ですが、
 - 千分率は英語で何というでしょう?
パーミル 
- 共に声優として活動している内田姉弟で、姉の名前は「真礼」ですが、
 - 弟の名前は何でしょう?
(内田)雄馬