この駅どっちの市町村?

まぐろ
まぐろです。
突然ですが、たまに2つの地名を合わせた駅ってありますよね。
たとえば上越新幹線にある「越後湯沢」や「燕三条」といった駅です。
このうち「越後湯沢」のような「地域名市町村名」の駅は、「越後地方の湯沢町」にあることが想像できますよね。
しかし、「三条」のように「市町村名市町村名」だったりすると、「市と三条市のどっちにあるんだろう?」ってなりませんか?
ということで前置きが長くなりましたが、今回は2つの市町村名を含んでいる新幹線の駅が、どちらの市町村にあるか答えるクイズです!

※ホームの一部などがもう片方の市町村にかかっている場合もありますが、駅の住所に指定されている市町村を答えとしています。

①燕三条駅(上越新幹線)
②上越妙高駅(北陸新幹線)
③白石蔵王駅(東北新幹線)
④七戸十和田駅(東北新幹線)
⑤新函館北斗駅(北海道新幹線)

いかがでしたか。
ちなみに「那須塩原駅」は、市町村合併により今でこそ所在地が那須塩原市となりましたが、開業当初は那須町でも塩原町でもなく黒磯市にありました。