今回も比較的やさしめな問題を制作してみました!
- M-1グランプリのMは、漫才のことですが、R-1ぐらんぷりのRは何のことでしょう?
- 落語
- 漢字で「海の草」と書けば「かいそう」と読みますが、「海の苔」と書けば何と読むでしょう?
- のり
- 物事の大半を表すことを、漢数字の「八」「九」「十」を使った四字熟語で何というでしょう?
- 十中八九
- 日本では、島根県奥出雲町と兵庫県小野市が二大産地として知られる、細い棒に刺した珠を移動させて加減乗除の計算を行う計算補助用具は何でしょう?
- そろばん
- 「トヨハシ・テング」というチームが日本では唯一のチームである、「ハリー・ポッター」シリーズに登場する、スニッチという金色の玉の獲得を目的とするスポーツは何でしょう?
- クィディッチ
- 座布団1組、ホウ素の原子番号、サードの守備番号、ローマ数字のVに共通して連想される数字はいくつでしょう?
- 5
- ポジティブの反対語はネガティブですが、積極的の反対語を漢字3文字で何というでしょう?
- 消極的
- 日本の代表的な人として、「桑田佳祐」や「久保田利伸」などが挙げられる、作詞作曲を自ら行う歌手のことを英語で何というでしょう?
- シンガーソングライター
- 理科の実験用具の一つ「プレパラート」を構成する2つのガラスとはカバーガラスと何でしょう?
- スライドガラス
- そのパッケージにはアンナ・マリア・ラッセルという人物が描かれている、キリンビバレッジが販売している愛称を「午後ティー」という紅茶飲料は何でしょう?
- 午後の紅茶
- 中国の三国時代の「三国」とは魏・呉とあと一つは何でしょう?
- 蜀
- 堀内良平によって命名された、本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖の5つの湖の総称を何五湖というでしょう?
- 富士
- 多くの物をまとめて一つのものにすることを、「集まる」という漢字を使った漢字三文字で何というでしょう?
- 集大成
- 別名を「黒いダイヤ」とも呼ばれる、世界三大珍味の一つであるキノコは何でしょう?
- トリュフ
- アメリカの発明家「ダグラス・エンゲルバート」が発明した、ネズミの形に似ていることから名づけられたパソコンの周辺機器の一つは何でしょう?
- マウス
- 1995年にマラケシュ協定によってGATTに代わり成立した、スイスのジュネーヴに本部を置く「世界貿易機関」をアルファベット3文字で何というでしょう?
- WTO
- バスケットボールで、一方のチームがファウルや特定のヴァイオレーションを犯した場合に科される、一定の位置から相手に防がれずに行う投球のことを何というでしょう?
- フリースロー
- 疑問符のことをクエスチョンマークといいますが、感嘆符のことを何マークというでしょう?
- エクスクラメーションマーク
- 和名を「紅玉」という、ダイヤモンドに次いで固いとされる7月の誕生石は何でしょう?
- ルビー
- 中学生時代に「Hana*chu→」で読者モデルとして活躍した、2016年には『ニーチェ先生』でドラマの初主演、2017年には『お前はまだグンマを知らない」で映画初主演を務めた俳優は誰でしょう?
- 間宮祥太朗