〇×クイズの〇の色って赤?青?

ふと疑問に思ったこと…

○×クイズの〇って?それとも

 

個人的には〇は赤だと思っていましたが、信号でも赤は「止まれ」だったりと危険な意味合いがある色だから×。という意見もあったので、色々と調べてみました。

写真AC

記事の見出しになる画像を探すのに便利な写真AC
当サイトもよく利用させていただいてます。
「〇×クイズ」で検索してみると…
7対3くらいで〇は赤かな~という印象でした。
(今回この記事で使用しているサムネイルは〇が青のものを使用しています。)

高校生クイズ


番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/quiz/

公式HPにあった集合写真のスマホ画面を見てみると〇は青でした。

 

超問クイズ!真実か?ウソか?

番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/choumon/

同じ日本テレビだからかな?高校生クイズ同様に〇は青でした。

 

アメリカ横断ウルトラクイズ

突撃〇✕ドロンコクイズというウルトラクイズの名物である形式がありました。
その中で、問題が出題されて〇と✕のパネルに飛び込むのですが、間違えてしまうと泥だらけになってしまいます。
そこで使用されていたのは〇は赤でした。

 

みんなで早押しクイズ

App Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード

初期のロゴには×とかいてありました。
また現在ではロード画面で×が流れていますし、クイズでは×となっています。
〇は赤でした。

(背景やキャラクターのイラストまで細かくみると×では無いものも少しだけ確認できました。)

 

Answer×Answer

もうサービス終了をしていますが、Answer×Answerという早押しクイズのアーケードゲームではあまのじゃくクイズの説明画面で〇は赤でした。
公式HP:https://anan.sega.jp/index.html

 

クイズマジックアカデミー


現在はサービス終了をしていますが、QMAロストファンタリウムの説明画像です。
QMA公式HP:https://p.eagate.573.jp/game/qma/14/p/top/index.html

多彩なクイズ形式の中で紹介されている通り、〇は赤でした。

 

 

QuizKnock

動画内では、【2秒で判断】リズムに合わせて〇×クイズ!、正解判定の〇などは
〇は青

ただし、動画最後の「今日の一問」のシーンや、Webの記事などは
〇は赤

だったのでどちらもありました。

 

いらすとや

公式HP:https://www.irasutoya.com

×は赤ですが、〇は緑でした。珍しい…

 

 

ナナマルサンバツ


本についてた帯で識くんが持っていますね。〇は赤でした。

 

パーティーグッズ

この製品は音が出ます。割と便利!!〇は赤でした。

 

早稲田式クイズ早押し機


早押し機の正解音は赤いボタン、不正解音は青いボタンで判定します。
これを元にしたカプセルトイも同様に正解音は赤いボタンでした。
〇は赤でした。

 

得点管理サービス「Tokuten」

クイズプレーヤー向け得点管理サービス「Tokuten」勝ち抜けと〇は青脱落と✕は赤でした。
クイズの得点計算する上でかなり便利なWebサービスです。
〇は青でした。

 

解問ハテナ(VTuber)

てらめたる学園所属のクイズ大好きVTuber。
目の下にあるマークは〇は赤でした。

 

Twitterのアンケート機能で聞いてみた


投票時間を24時間で設定しました。

2019年7月9日には71人に投票していただき、66%34%という結果。
2020年3月20日には291人に投票していただき、77.7%22.3%という結果。
2023年1月4日には385人に投票していただき、74%26%という結果。

4人に3人くらいが×という考え方だそうです。

 

結論

写真AC× が多い
高校生クイズ×
超問クイズ!真実か?ウソか?×
アメリカ横断ウルトラクイズ×
みんなで早押し〇×クイズ×
Answer×Answer×
クイズマジックアカデミー×
QuizKnockどちらもあり。
いらすとや×
ナナマルサンバツ×
パーティーグッズ(〇×ピンポンブー)×
早稲田式クイズ早押し機×
得点管理サービス「Tokuten」×
解問ハテナ(VTuber)×
X(Twitter)のアンケ―ト× が多い

〇が赤派も多いし、売られているものなども赤が多い。

 

このサイトでは×で統一していきます!