覚えよう!世界初の人物

今回の記事もそらしのさんから投稿していただいたクイズになります!

そらしの
クイズプレイヤーなら「世界初」は覚えておきたいところです。
ただ、最近は「世界初」というジャンルの時に出題される人物が割と固定化されている気がします(ライト兄弟、エドガー・アラン・ポー、高峰譲吉など)。
そこで、今回は出題頻度はそこまで高くはないけど、覚えておきたい世界初の人物を集めた問題を用意しました。
今回は割とガチめな問題ばかりなので、1問でも正解できたら十分合格、正直1問も解けなくてもぜんぜん大丈夫だと思います()。では、健闘を祈ります。

全15問!

①首相を務めていた夫のソロモンが1959年に暗殺されたのち、スリランカ自由党の総裁に就任し、1960年の総選挙で勝利を収めて世界初の女性首相となった人物は誰でしょう?
シリマヴォ・バンダラナイケ
[高校の世界史の範囲に登場する人物なので、頻出とまではいえませんが、クイズでも度々出題されている印象を受けます。余談ですが、「スリランカのコロンボ近郊にある国際空港にその名を残す〜」と来たら、答えはシリマヴォ・バンダラナイケの夫である「ソロモン・バンダラナイケ」になるので、注意しておきましょう。]
②1968年のメキシコシティーオリンピックの陸上男子100メートル決勝で9秒95のタイムを叩き出し、金メダルを獲得すると同時にオリンピックで初めて10秒の壁を破り金メダルを獲得したアメリカの陸上選手は誰でしょう?
ジム・ハインズ
[最近、山縣亮太選手が10秒の壁を乗り越えて日本新記録「9秒95」を出しました。偶然だとは思いますが、山縣亮太選手のタイムがジム・ハインズ選手のタイムと同じです。そのため、「10秒の壁を乗り越えて9秒95のタイムを叩き出した〜」という前振りでは「山縣亮太」選手だけではなく「ジム・ハインズ」選手の可能性も残っているので、覚えておきましょう。]
③大学・大学院に行かずに博士号を取得したというエピソードを持つ、1964年に世界で初めて電子顕微鏡でコロナウイルスを確認したスコットランド生まれの女性研究者は誰でしょう?
ジューン・アルメイダ
[他には「10歳のときに弟をジフテリアで亡くしたことから医学に興味を持ったという〜」などの前振りも考えられます。コロナウイルス関連はベタ問になってもおかしくはないので、覚えておきましょう。]
④父に詩人のジョージ・ゴードン・バイロンを持つイギリスの女性数学者で、チャールズ・バベッジが設計したコンピュータ「解析機関」に関する文献の中でベルヌーイ数を求めるための解析機関用のプログラムコードを記述し、これが世界初のコンピュータプログラムとされていることから「世界初のソフトウェア・プログラマー」などと称されているのは誰でしょう?
エイダ・ラブレス
[父のジョージ・ゴードン・バイロンは、『チャイルド・ハロルドの遍歴』や『ドン・ジュアン』などの著書を残した詩人で、オスマン帝国の圧政に抵抗する1824年のギリシャ独立戦争に義勇軍として参加して客死しました。エイダ・ラブレスは過去にDoodleの題材にもなった人物なので、覚えておきましょう。]
⑤2001年にキプロスで亡くなった南アフリカの心臓外科医で、マザーテレサの担当医デビ・プラサド・シェティが外科医を目指すきっかけを作ったとされている、1967年12月3日にケープタウンで世界初の心臓移植を成功させた人物は誰でしょう?
クリスチャン・バーナード
[毎年12月3日に話題となる「世界初の心臓移植」を行った人物です。余談にはなりますが、かの有名な外科医・和田寿郎は彼とともに研究をしたこともあったようです。一緒に覚えておきましょう。]
⑥彼の生誕100周年を記念して打ち上げられたスプートニク1号は世界初の人工衛星となった、世界で初めてロケットでの宇宙飛行の科学的原理を定式化したとされている、「宇宙飛行の父」と称されるソ連の物理学者は誰でしょう?
コンスタンチン・ツィオルコフスキー
[長文にするのであれば、「猩紅熱に罹患し、その余病で耳が聞こえなくなったという〜」辺りに情報が入ると思います。ツィオルコフスキーは宇宙関係の研究を数多く行っているので、宇宙開発が話題になっている今だからこそ、覚えておきましょう。]
⑦1990年にはアルブド・フックスとともに南極点を経由した徒歩での南極横断を世界で初めて成功させているイタリアの極地探検家で、1978年にはペーター・ハーベラーとともに世界初のエベレスト無酸素登頂を、1986年には世界初の8000m峰全14座制覇を成し遂げているのは誰でしょう?
ラインホルト・メスナー
[登山家はクイズにしやすいジャンルです。が、基本は日本人登山家とジョージ・マロリーの方が出題頻度が高いので、実はそんなに出る印象はないです。ただ、出てもおかしくはないので、覚えておきましょう。]
⑧映画『ヒューゴの不思議な発明』ではベン・キングズレーが演じている、1902年に製作された世界初のSF映画『月世界旅行』で監督を務めたフランスの映画製作者で、「魔術師」「特撮映画の父」「世界初の職業映画監督」などと称されたのは誰でしょう?
ジョルジュ・メリエス
[昔はベタ問だったらしいのですが、最近はMOまとめて覚える以外で見た記憶がないので、出しました。「〇〇の父」と称されている一人でもあるので、先ほどの「宇宙飛行の父」コンスタンチン・ツィオルコフスキーとともに覚えておいたほうがいいかもしれません。]
⑨世界で初めて1つのプログラムでトリプルアクセルを2回成功させたことや、世界で初めてトリプルアクセルを組み込んだコンビネーションジャンプに成功したことなどから「ミスター・トリプルアクセル」と称賛されたカナダのフィギュアスケート選手で、現役引退後は「ハビエル・フェルナンデス」「キム・ヨナ」「羽生結弦」などといった選手の指導を行ったことでも知られるのは誰でしょう?
ブライアン・オーサー
[ちなみに、1979年のカナダ選手権ではジュニアクラスと選手としては初めてトリプルアクセルを成功させており、これは競技会で成功したものとしては当時、世界で2例目だったそうです。羽生結弦選手の指導を行ったことなどから日本での話題性も十分にある人物だと思うので、覚えておきましょう。]
⑩自らがアメリカ国立衛生研究所とともに開発した「ダルナビル」は発展途上国が特許料を支払わずに使用することができる世界初の医薬品としてWHOに登録されている、1985年に世界初のエイズ治療薬「AZT(アジトチミジン)」を開発した日本の免疫学者は誰でしょう?
満屋みつや裕明ひろあき
[感染症関連はベタ問扱いされてもおかしくないので、出しました。他にも満屋裕明さんはddI(ジデオキシイノシン)やddC(ジデオキシシチジン)などを開発しています。]
⑪ガレージのドアの自動開閉機を発明したアメリカのエンジニアで、1954年に出願した特許「Programmed Article Transfer」の中で世界で初めて産業用ロボットのアイデアを提起したとされているのは誰でしょう?
ジョージ・デボル
[後に「ロボットの父」ジョセフ・フレデリック・エンゲルバーガーとともにベンチャー企業「ユニメーション」を設立し、世界初の産業ロボット「ユニメート」を開発しています。]
⑫1875年には世界初の鉄筋コンクリート橋を完成させている、植木鉢の強度を増すために金網にコンクリートを流し込むことを考案したことなどから鉄筋コンクリート工法の発明者とされているフランスの技術者は誰でしょう?
ジョゼフ・モニエ
[鉄筋コンクリートの歴史を学ぶなら必ずといっていいほど出てくる人物です。ちなみに、鉄筋コンクリートの開発者は諸説あるので、断言することはできないです。]
⑬著書に『空の軌跡』などがあるスイスの飛行家で、1999年には技師のブライアン・ジョーンズとともに世界初の熱気球での無着陸世界一周飛行を成し遂げているのは誰でしょう?
ベルトラン・ピカール
[祖父のオーギュスト、父のジャックとともに親子三代の冒険一家として知られています。]
⑭友人のゲラルドゥス・メルカトルからの影響を受けて地図の作成に興味を持ち、1570年に世界初の近代的な地図帳である『世界の舞台』を刊行したフランドルの地理学者は誰でしょう?
アブラハム・オルテリウス
[『世界の舞台』の1595年版で描かれた日本図は、単独のものとしては欧州初だといわれています。]
⑮2005年にはパートナーのフランシスとともにイギリス初の結婚式を挙げたゲイカップルとして注目を浴びた、2017年11月に運動ニューロン疾患の末期と診断されたことを受けて、世界初のサイボーグとなったイギリス系アメリカ人の科学者は誰でしょう?
ピーター・スコット-モーガン
[彼が著した『NEO HUMAN ネオ・ヒューマン――究極の自由を得る未来』という書籍が日本でも刊行されました。]

そらしのさんの他の記事はこちらをチェック