MathマスコラムTwitterFacebookはてブLINEコピー 2019.11.03スポンサーリンク僕の大好きなテレビ番組のQさま!!で、最近~~マスという形式が増えてきた。漢字ケシマス、英語ケシマス、戻しマス、助けマス、隠しマスなどなど…そして次に来ると予想しているのはこれだっっ…Mathマス!!!!左の白い部分が問題文。右の赤い部分が穴埋め式の解答です。 一応念のため、テキストでも置いておきます! ①6、28、496などのように自分自身以外の約数を全て足した時に元の数になる数字のことを何というでしょう? 完全数 ②功績を残した人物から「ルドルフ数」という別名もある、ギリシア文字の「π」という記号であらわされるものを漢字三文字で何というでしょう? 円周率 ③その判別方法に「試し割り法」「エラトステネスのふるい」などがある、1と自分自身の以外に正の約数を持たない自然数を何というでしょう? 素数 ④三角形の五心の中で、唯一1つの三角形に3つあるものは何でしょう? 傍心 ⑤時間や温度のように大きさのみを表す量のことを「ベクトル」に対して何というでしょう? スカラー ⑥三角形の3辺の長さから三角形の面積を求める公式を古代ギリシャの数学者の名前から何の公式というでしょう? ヘロンの公式 ⑦アメリカの物理学者の名前が付けられた、円周率の小数点以下第762桁目から6個の「9」が続く場所のことを何ポイントというでしょう? ファインマン・ポイント ⑧略称を「CMI」という、2000年に発表したミレニアム懸賞問題で良く知られるアメリカのマサチューセッツ州にある数学の発展を目指す施設はどこでしょう? クレイ数学研究所 ⑨平面角の単位を「ラジアン」といいますが、立体角の単位を何というでしょう? ステラジアン ⑩2組の数字の差が2の素数を「双子素数」、4の素数を「いとこ素数」といいますが、6の素数を何というでしょう? セクシー素数問題の不備やご意見・感想はコメント欄かお問い合わせにお願いします。
コメント