今回の記事は、ZED・CORDWELLさんから投稿していただいたクイズになります!
テーマは「摂津or草津クイズ」で、10問です!
 答えは摂津か草津。
究極の2択クイズです。
究極の2択クイズです。
 ①宇多天皇が離宮「鳥養院」をおいたのはどっち?
 ②織田信長が足利義昭に堺・大津とともに支配権の承認を求めたのはどっち?
 ③芭蕉の句とされる「千代の春ちぎるや、尉と姥が餅」、この姥が餅が名物なのはどっち?
 ④チャップリンのステッキにも使われている伝統技術「竹根鞭細工」が作られたのはどっち?
 ⑤織田有楽斎が2000石を領した「味舌藩」があるのはどっち?
 ⑥クリスマスブーツ発祥の地とされている市はどっち?
 ⑦公園に新幹線が置いてある「新幹線公園」がある市はどっち?
 ⑧烏丸半島がある市はどっち?
 ⑨通常のなすより丸みを帯びた外観が特徴の「鳥飼なす」が発祥なのはどっち?
 ⑩西日本最大級の屋外音楽イベント「イナズマロックフェス」が催される市はどっち?
問題の不備やご意見はコメント欄かお問い合わせにお願いします。
ZEDさんの他の記事もチェック♪
 
 