文学作品の作者が答えになるパラレル問題②問題集TwitterFacebookはてブLINEコピー 2020.10.20 2020.05.20スポンサーリンク今回の記事はそらしのさんから投稿していただいたクイズになります!テーマは「文学作品の作者が答えになるパラレル問題②」全16問ですっ!何問取れるか数えながらやってみよう! 1.小説で、『坊ちゃん』の作者は夏目漱石ですが、『贋作「坊っちゃん」殺人事件』の作者は誰でしょう? 柳広司こうじ 2.小説で、『罪と罰』の作者はフョードル・ドフトエフスキーですが、『蜜と唾』の作者は誰でしょう? 盛田もりた隆二りゅうじ 3.小説『武蔵野』は国木田くにきだ独歩どっぽの著書ですが、『武蔵野夫人』の著者は誰でしょう? 大岡昇平 4.文学作品で、『月と六ペンス』の作者はサマセット・モームですが、『月と10セント』の作者は誰でしょう? 北きた杜夫もりお 5.小説『螢川』で芥川賞を受賞したのは宮本輝てるですが、小説『螢の河』で直木賞を受賞した小説家は誰でしょう? 伊藤桂一 6.小説『走れメロス』の作者は太宰治ですが、それを元にした短編集『【新釈】走れメロス 他四篇ほかよんへん』の作者は誰でしょう? 森見登美彦 7.小説『1Q84』の作者は村上春樹ですが、その名前の由来となった『1984年』の作者は誰でしょう? ジョージ・オーウェル 8.悲劇『ハムレット』の作者はウィリアム・シェイクスピアですが、戯曲風小説『新ハムレット』の作者は誰でしょう? 太宰治 9.小説『日はまた昇る』を書いたのはアーネスト・ヘミングウェイ、では『月は沈みぬ』を書いたのは誰でしょう? ジョン・スタインベック 10.小説で、『日本沈没』の作者は小松左京ですが、『日本以外全部沈没』の作者は誰でしょう? 筒井康隆 11.小説『麻雀放浪記』の作者は阿佐田哲也ですが、漫画『まあじゃんほうろうき』の作者は誰でしょう? 西原さいばら理恵子 12.漫画で、『ブラック・ジャック』の作者は手塚治虫ですが、『ブラックジャックによろしく』の作者は誰でしょう? 佐藤秀峰しゅうほう 13.海外の哲学書で、『存在と無』の作者はサルトルですが、『存在と時間』の作者は誰でしょう? マルティン・ハイデッガー 14.小説で、『人間失格』を書いたのは太宰治ですが、『人間合格』を書いたのは誰でしょう? 井上ひさし 15.長編小説で、『三四郎』の作者は夏目漱石ですが、『姿三四郎』の作者は誰でしょう? 富田常雄つねお 16.小説『舞姫』の作者は森鴎外ですが、『茸きのこの舞姫』の作者は誰でしょう? 泉鏡花問題の不備やご意見・感想はコメント欄かお問い合わせにお願いします。
コメント